4月20日の給食 今日の給食は 炊き込みごはん、青菜のごまあえ、豚汁 です。 炊き込みご飯は人気で、おいしいと言っていっぱい食べてくれました。 おやつは フレンチトースト、牛乳 です。 おかわりも完食でした。
4月18日の給食 今日の給食は きつねうどん、果物(バナナ)です! うどんは食べやすいように短く折っています。 薄味でもおいしく食べられるようにお出汁をしっかりと取っています。 子どもたちもよく食べてくれていました! おやつは、お菓子(チョイス)です。
4月17日の給食 今日の給食は ご飯、春雨入り酢豚、中華風コーンスープです。 酢豚はケチャップを使用しているので子どもたちにも食べやすい味になっています。 肉団子は豚肉を細かく切り、丸めて揚げているので固くならず、噛みやすいように工夫しています。 おかわりもよく食べてくれていました。 おやつは果物(りんご)、お菓子(ビスコ)、ヤクルトです。
4月16日の給食 今日の給食はジャムロールパン、照り焼きチキンキャベツ添え、オニオンスープ、オレンジです。 照り焼きチキンはクラスごとに食べやすい大きさに切ることで、どのクラスもよく食べてくれていました。 おやつはゆかりおにぎりです。
4月15日の給食 今日の給食は バターライス、野菜チャウダー、揚げじゃがカレー風味です! 野菜チャウダーはじっくり時間をかけて煮ているので 野菜の甘みが出て牛乳が苦手な子でも食べやすいように工夫しています。 おやつは、アップルゼリーです。 ゼリーは子ども達にとても人気ですぐに完食してくれているようです。
4月14日の給食 今日の給食は ご飯、鮭のゆうあん焼き、三色お浸し、味噌汁です。 鮭のゆうあん焼きはみんなだいすきでよく食べてくれています。 お浸しは、ほうれん草・もやし・人参の三色です。 おやつは、あんまんです。 小豆から保育園で炊いています! おかわりもきれいに食べてくれていました!
4月13日の給食 今日の給食は ビビンバ、カリカリ小魚、ワンタンスープです! ボリュームのあるメニューでしたが、残菜も少なくおかわりまで よく食べてくれていました。 カリカリ小魚もよく噛んで食べてくれていました! おやつは、フルーツサンド、牛乳です。