7月14日の給食 今日の給食はご飯、天ぷら、きゅうりのごま和え、清汁です。 天ぷらは白身魚(スズキ)、かぼちゃ、ちくわ、茄子の4種類でとてもボリュームがありました☆! 農園で採れた茄子ときゅうりを使っています。 おやつは果物(バナナ)、ヤクルトです。
7月13日の給食 今日の給食はご飯、冷しゃぶ野菜添え、ワンタンスープです。 メニュー外で農園で採れたトマトがつきました!! 野菜添えのきゅうりも農園で採れたものを使っています。 冷しゃぶはクラスごとに大きさを変えて切っているのでどこのクラスも残すことなくよく食べてくれていました。 おやつはドーナツ、牛乳です。
7月11日の給食 今日の給食は そうめん、果物(バナナ)です! 農園で採れたきゅうりとトマトが入っています。 今日も暑くなるので、おいしく食べてもらえるように お出汁は冷やしています! お菓子は、ホームパイです★
7月10日の給食 今日の給食は 夏野菜カレーライス、春雨の酢の物です! カレーには農園で採れた茄子、春雨の酢の物にはきゅうりが入っています☆ おやつは 梅ゼリー、ヤクルトです! 嵯峨野保育園で採れた梅を使ったゼリーです! 子どもたちにも好評でした☆ おかわりまできれいに食べてくれていました!!
7月9日の給食 今日の給食はご飯、鶏の唐揚げ、ポテトサラダ、オニオンスープです。 ポテトサラダには農園で採れたきゅうりを使用していて、 農園で採れたトマトも添えています。 子ども達も農園で採れたトマトやきゅうりの味に慣れてきたようで、 よく食べてくれていました。 おやつは蒸しパン、牛乳です。
7月8日の給食 今日の給食は サンドイッチ、ポトフ、棒チーズ、メニュー外でトマトスライスです! サンドイッチのきゅうり、トマトスライスは農園で採れたものを使用しています! この日のメニューはとても人気で、おかわりまでピカピカで返ってきました☆ おやつは、ゆかりおにぎり、きゅうりのくず煮、牛乳です! 農園で採れた大きなきゅうりを使ってくず煮にしました! お出汁の優しい味が子ども達も食べやすいようで いつもたくさん食べてくれています!
7月7日の給食 今日の給食はご飯、煮魚、高野豆腐の卵とじ、けんちん汁です。 煮魚は鰆を使っています。中までしっかり味がしみこみ、煮崩れしないように煮ているので みんなよく食べてくれていました!! もうすぐプールも始まります。子どもたちの冷えた体をあたためるために 生姜を使ったけんちん汁をメニューにいれました!!! ほっとあたたまる一品です。 おやつは果物(バナナ)、お菓子(ロアンヌ)、ヤクルトです。
7月6日の給食 今日の給食は ひじきご飯、茄子のごま和え、豚汁です! 茄子は、朝農園で採れたものを使用しています。 農園のトマトも添えています! 今日はどのメニューもたくさん食べてくれていました! おやつは、フルーツサンド、牛乳です! フルーツサンドは子どもたちにとても人気のおやつです☆
7月4日の給食 今日の給食は冷麺、バナナです。 トッピングのトマトときゅうりは農園で採れたものを使っています!! 夏らしいメニューで子どもたちもよく食べてくれていました★☆ おやつはお菓子(ぽたぽた焼き)です。
7月3日の給食 今日の給食は、 ハヤシライス、コールスローサラダです! ハヤシライスには、農園で採れたトマトが入っています! 子どもたちもカレーとの違いに気付いていたようで、 「甘いねー!おいしいね!」と言っていたそうです。 おやつは、 フルーツ杏仁、お菓子(ぱりんこ)、ヤクルトです!