11月24日の給食 今日の給食は ご飯、鮭のチャンチャン焼き、切干大根の煮付け、清汁、ヤクルト です。 鮭のちゃんちゃん焼きは味がしっかりついているので、よく食べてくれました。 おやつは 大学芋、牛乳 です。 大学芋のさつまいもは農園のものをつかっています。
11月19日の給食 今日の給食は ご飯、鶏の味噌マヨ焼き、三色お浸し、清汁 です。 鶏の味噌マヨ焼きは味が濃く、大人気です。 おやつは さつまいもケーキ、牛乳 です。 農園でとれたさつまいもを使っています。
11月18日の給食 今日のメニューは、スナックパン、マカロニグラタンファイヤー、 じゃがいもとピーマンのスープ です。 マカロニグラタンファイヤーは人気のメニューなので、 全クラス完食していました! おやつは、のりたまおにぎり、カリカリ小魚、牛乳 です。
11月17日の給食 今日のメニューは、さつまいもごはん、白身魚の甘酢あんかけ、 ひじき豆、かき玉汁、ヤクルト です。 さつまいもごはんのさつまいもは農園で採れたものです! すべて完食でした! おやつは、りんご です。
11月12日の給食 今日の給食は ご飯、チキンカツ、かぼちゃのごまマヨネーズ、味噌汁です。 チキンカツはクラスごとに切る大きさを変えて 食べやすいように工夫しました。 おやつは、りんご、お菓子、牛乳です。
11月11日の給食 今日の給食はサンドイッチ(ジャム・卵)、ポテバーグ、 ほうれん草のソテー、人参のグラッセ、えのきのスープです。 サンドイッチはみんな大好きなメニューでよく食べてくれていました!! 全体的にボリュームのある給食だったのでおかわりまでとは進まなかったようですが 盛り付け量はほとんどの子が食べていました。 おやつはかやくご飯おにぎり、牛乳です。 具はごぼうと人参の2種類でシンプルですがごぼうのうま味がしっかりでていて子ども達もよく食べてくれていました☆☆
11月10日の給食 今日の給食はご飯、鮭のチャンチャン焼き、切干大根の煮付、清汁です。 チャンチャン焼きにはキャベツ、玉葱、人参が入っているのでボリュームがありました。 切干大根にはカルシウムが多く含まれています!!!残さずに食べてくれていた子がほとんどでした☆! おやつは大学芋、ヤクルトです。 農園で採れたさつまいもを使っています。