7月7日は七夕ですね。
それに先駆けて七夕の集いと7月、8月生まれのお誕生日会がありました。
この日は浴衣や甚平を着て登園したお友達も沢山いていつもより華やかな集いとなりました。
織姫と彦星のペープサートも興味津々で見ていましたよ。
七夕当日も生憎の雨予報ですが、お空の上で織姫さんと彦星さんが無事に会えるといいですね♪
雨の日が続いていましたが、久しぶりのに晴れ間ができたので、みんなでお散歩にでかけました。
帽子を保育者にかぶせてもらい、お外に行けることが分かると”早く早く”と足をバタつかせて喜んでいた子どもたちです。バギー、カート、または、保育者と手を繋いで園周辺をお散歩しました。車を見つけるとブーブーと指をさしたり、犬を見て”ワンワン”と言ったりして、言葉で知らせてくれる姿も見られて、楽しませてくれました。
帰り道には眠くなったり、疲れて”だっこ”となる子どももいましたが、「帰ってからお給食食べようね」とお話しすると、”あっ!”と指さしてお給食を楽しみにしていました。
しっかりと歩けるようにもなってきているので、また天気の良い日に保育者やお友達と手を繋いで、お散歩に出かけたいと思います!