カテゴリー別アーカイブ: 園ブログ

大好きな切り紙あそび!(梅ノ宮 3歳 ゆり組)

四月から取り組んできた切り紙あそびが最後の一枚になりました。

今回の題材はお子様ランチ♪

「おいしそ~う!」  「わたしプリンがいいな~」と、喜んでいた子ども達です!
DSC03836

 

 

 

 

ゆり組の初めは、直線を切るのがやっとでしたが

今ではまがった線も上手に切れるようになりました!

とっても集中して切っています。。。
DSC03797DSC03796

 

切り終えたらお皿に盛りつけです♪

まわりのジュースやお皿にも色を塗って仕上げましたよ。

DSC03815DSC03805

 

「やった~!完成~!」

美味しそうなお子様ランチが出来上がりました。

 

 

 

DSC03816

 

この1年間でハサミやクレパスを使って様々な製作をしてきました。

ふじ組になっても楽しんで製作に取り組んでほしいと思います。

 

節分の集いを行いました。

節分にちなんでのクイズや「節分の日の鬼一家」という大型紙芝居を見ました。

DSC04590

「鬼は~外!福は~内!」と、各クラスで鬼のお面を被って豆まきを楽しみました。

DSCF0862

乳児クラスでも節分の集いがありました。

「ちらかし鬼」、「泣き虫鬼」、「怒りんぼう鬼」をみんなで退治しました。

DSCF9602

その後、「鬼のパンツ」というおゆうぎをみんなで楽しく踊りましたよ。

DSCF9614

給食では恵方巻を食べ、食事からも節分を感じました。

初詣に行ったよ♪(梅ノ宮乳児・1歳児ひまわり赤・白組)

年末年始のお休みも終わり月曜日より保育が始まりましたが、小雨が降ったりとなかなかお天気に恵まれませんでした。

今日になり、ようやくお日様も顔を出してくれ、お外に出ることが出来ました。

そこで、赤組はみんなで近所の三ノ宮神社まで初詣に行きました。

初詣 (1)

神社ではお賽銭を入れてそれぞれお参りをしましたよ。

今年もみんな元気で仲良く過ごせますように。。。

IMG_4768

白組は、みんなで園庭を走って身体を温め、そのあとぽっぽシステム等の遊具で遊んだり

IMG_4776

 

砂場でケーキを作ってパーティをしたりして園庭での遊びを満喫しましたよ。

初詣は来週に行く予定をしています。

 

DSCF2386

2歳児さくら組は梅ノ宮神社まで初詣に出かけました。

沢山歩けるようになりましたよ。