作成者別アーカイブ: umenomiya

9月2日の給食

今日の給食はサンドイッチ 野菜チャウダー 棒チーズです。

どのクラスもたくさん食べてくれました☆

おやつは夕やけおにぎり カリカリ小魚(幼児さんのみ) 牛乳です。

9月1日の給食

今日の給食は、御飯 鮭のゆうあん焼き 高野豆腐の卵とじ 清汁です。

乳幼児ともによく食べてくれました😊

おやつは、白玉豆腐団子しるこ お菓子 牛乳です!

冷たいね 気持ちいいね いっぱい(2歳児 さくら組)

水遊びや感触遊びを楽しんでいます。

2歳児クラスでは乳児庭での水遊びを中心に、ジュース屋さん(色水遊び)、氷遊び、幼児プールでの水遊びを行ってきました。

遊びが終わってからは「プール楽しかったね」「またしたいね」という子どもたちの声を聞くことができ、嬉しく思うとともに、気持ちを少しずつ言葉で表現できるようになってきた子どもたちの成長も感じることができます。

水遊びができるのもあと1週間ほどですが、充実した遊びとなるように進めていきたいです。

8月13日の給食

今日の給食は、ジャムパン・牛乳 です。

おやつはお菓子です。

お盆保育初日です!

暑い日が続いています。

水分補給をこまめに行いましょう☺

8月12日の給食

今日の給食は、ロールパン カラフルオムレツ ミネストローネ です。

追加メニューできゅうりのゴマ酢和えがつきました!

オクラ、トマト、キュウリ 玉ねぎと農園の野菜がたっぷり入っていました(^^♪

おやつは ゆかりおにぎり牛乳です。

おやつにも追加メニューきゅうりのくず煮がつきました☆

8月11日の給食

今日の給食は、ごはん・鯵の南蛮漬け・ポテトサラダ・味噌汁です。

おやつはすいか・お菓子・牛乳です。

今日の給食の鯵の南蛮漬けには農園の玉ねぎとピーマン、味噌汁には茄子を使用しました!

鯵の南蛮漬けはお酢でさっぱりとして食べやすく、おかわりまで完食でした☺

8月7日の給食

今日の給食は、ごはん 麻婆茄子 ワンタンスープ ヤクルトです。

農園の茄子と玉ねぎがたっぷり入っていました!(^^)!

おやつは、黒蜜掛けわらび餅 牛乳です。

8月5日の給食

今日の給食はサンドイッチ(ジャム・ツナ) 赤いポトフ 棒チーズです。

赤いポトフの中には農園で採れたトマトと玉ねぎが入っています☆

おやつはのり玉おにぎり 牛乳 です。

追加メニューできゅうりのくず煮が付きました☆

今日も農園で採れたお野菜たっぷりのお給食となり、みんな喜んで食べてくれていました!!

8月4日の給食

今日の給食は、ごはん 天ぷら 清汁です。

おやつは、すいか 牛乳です。

今日の天ぷらには、農園のピーマンとししとうと茄子が入っています☆

茄子と油は相性がとてもよく、茄子が苦手な子もおいしく食べることができます☺

今日の白身魚はヒラメでした🐡